2013年4月15日月曜日
GET BUYS 1st
GETBUYS http://www.getbuys.jp/
搬入待ち1時間半で脳ミソパーコでしたが、準備完了です。
これといった目玉商品はありませんが、倉庫に眠っている物を持ってきました。
2トン車イッパイ分の商品とエクスペディションの展示。
Smokydog Drag Racing CooooL Camaro
NU tech http://www.mooneyes.co.jp/dealers/nutech/
FULLTHROTTEL INC. http://www.fullthrottleinc.jp/
FORTY-EIGHT
酔っ払い置き去りナベさん。仙台楽しみましょう。
RED HOT WIENER'S http://homepage1.nifty.com/redhot/redhot.htm
まさかの計算ミス。。。お台場リベンジ期待してます。
CASTY.CO http://www.casty.co/
Stoop Motorcycle http://www.stoopmotorcycles.com/
MoRRyさん、まかない楽しみにしております。
泉総合芸術曾 http://www.pinz.jp/top.html
冷蔵庫使えたか~!?
関口自動車興業 http://www.s-j-k.net/
パイプ屋セッチャン。
Continental kings http://www.continentalkings.com/
柿下さん、moponaヨロシクお願いします。
SuperShot
佐藤さん・正田さん、仙台ではヨロシクお願いします。
上記以外にも会場でお会いした方々、楽しい一日でした。
そして、ウチでお買い物をして下さった方々ありがとうございました。
上下左右縦横斜めの繋がりを大事にしたいと思っていますので
今後ともヨロシクお願い致します。
仙台、仙台と言っておりますが、これがあるのです!
ワタクシも'cudaで走ります。
ドラッグレースを見たこと無い方、興味ある方は一度仙台に足を運んでみて下さい。
能書き垂れる前に実際にレース場の雰囲気を体感してみて下さい。
今回は、復活祭なのでアメ車以外にもたくさんのクルマが走ります。
震災で崩れてしまったコースが復活するのです。
近くても遠くても仙台に行きましょう!
前日に日本最速のシェベルおじさんのお宅におじゃまして頂いた、8トラカセットデッキ♪
売れませんでした。。。
お詫びにプロジェクト中のクルマにぴったりのシートをGETしておきました。
ワタクシはTシャツと袋をGETしました。
SPL Thx LCC Mr.Haruta
'cudo
Ride with ECO
http://r-a856-4.jp/index.html
ラベル:
Day's work
2013年4月2日火曜日
Thank you for purchasing
1994エコノラインが不動で入庫したのですが、原因は↑でした。
近年まれに見るサビっぷりです。
腐ったガソリンの臭いも立派でした。
新品ポンプ、上質中古タンクに交換です。
で、細かい不具合を直して、内外装ピカピカにして・・・
ご覧の通りに♪
入庫当初は、放置プレーが長かった為、水垢てんこ盛りコケコケでした。
でもって不動とくれば、よその解体屋に入ったら間違えなくプレスの刑だと思います。
幸い書類付きでしたので、再び公道を走ることが出来ます。
NOSなKさんに購入して頂きました。
プレスの刑を逃れて一安心です。
年度末の3月は、年間で一番解体車の入庫が多いのです。
まだまだ乗れるクルマもたくさん入庫します。
故障・事故で処分する人、代替で下取りに出す人などさまざまな理由でクルマは解体されます。
クルマの最終行き場の解体屋にいると、まだまだ乗れるクルマを目にします。
しかし、リサイクル法のおかげで泣く泣く解体しなければなりません。
本当のエコってなんだ?
古いけど乗れるクルマを、乗りたい人が乗るってのはエコじゃないのか?
ハイブリット、低燃費だけがエコか?
この国を動かしている人には分からないだろうな。
'cudo
Ride with ECO
http://r-a856-4.jp/index.html
ラベル:
Day's work
登録:
投稿
(
Atom
)