本日、岩槻のフィルムスさんへアストロの部品をお届けに行きました。
社用車のアストロが事故ってしまって、足廻り(純正スピンドル、タイロッド、コイル)の部品をご購入頂きました。
そして現在カスタムの真っ最中のサバーバンです。
エアサス仕様を製作していて
燃料タンクを移設したらストックのネックが使えないとの事で
アストロのネックがいけるんじゃないか?
ってことでご注文を頂きました。
↑ストックのネックです。
アストロのネックをフィッティングしてみたら見事ドンピシャです。
さすが、社長の感は鋭いです。
この辺は長年の経験が物を言うんでしょうね。
見事な着地っぷりです!
このクルマのオーナーは20代前半だそうです。
何か嬉しいですね。
レンタカーやカーシェアリングじゃ、この着地は味わえない。
フィルムスさんは、走る看板屋もやっております。
コンテナの中は蛍光灯だそうです。
スゲー!!!
Ride with ECO
http://r-a856-4.jp/
0 件のコメント :
コメントを投稿